イタリア旅行のご相談はこちらから


LINEを通じてイタリア旅行に関するご質問、ご相談を承ります。
お気軽にお友だちに追加してください。

友だち追加

イタリア ツアーのクチコミ

神奈川県 N様

中村様
今回も大変お世話になりました。
いつもながらの細やかなお気遣い溢れるお手配のおかげで無事帰国しました。
羽田発ドバイ経由でのローマ到着でしたが、空港までの送迎、空港での車いすサポートなど至れり尽くせりで、高齢の家族もイタリアに着くまでに体力を大きく消耗することなく、有難かったです。
ローマは大変な賑わいでした。どこに行くにも便利な立地のホテルで、「ここに滞在してローマをゆっくり見るのもいいね」と話していたのですが、美しくなったトレヴィの泉のあまりの人の多さに圧倒されて、早めにホテルに引き上げることになりました。

翌日は、イタリア人ドライバーさんの運転でヴィテルボ、チヴィタ・デ・バーニョレッジョ展望台を経て、オルヴィエートへ。ヴィテルボは、ローマ教皇のコンクラーベが行われる街。小さな街ですが、美しい古い街並みが残り、伝統の陶器を見たり、お茶したり、久しぶりのイタリアの街散策に満足でした。日本語を勉強されているドライバーさんは「あれがローマ時代の水道橋!!」と、一生懸命ご案内くださいました。

そして、天空の城ラピュタのようなチヴィタの街を望む展望台。最初はチヴィタの街に入ることも考えましたが、私たちには展望台から見せて頂くだけで十分、オルヴィエートを望む展望台からの眺めも絵画のような風景で素敵です。
オルヴィエートのお宿は旧市街の中心部にとって頂いたので、観光も食事もとても便利。快晴でしたが、日中10度に届かない気温。用心して持っていった防寒の服が役立ちました。荘厳な大聖堂を見た後は、近くの職人通りを散策。かわいいバッグが並ぶマリアさんのお店に吸い込まれ、マリアさん手作りのバッグを購入。まだ学校に通っている息子さん、娘さんお二人を育てながら、日々、バッグ作りに勤しまれているとのこと。店内に多くの奇麗な色合いの皮が沢山吊るされていて、いかにも職人工房という感じのお店でした。

そしてオルヴィエートからスペッロ、トレヴィを経てスポレートへの移動は、まさに「イタリアの緑のハート、ウンブリア」を満喫した一日になりました。スペッロはドライバーさんが街の一番高いところまで連れて行ってくださり、そこから、花が随所に飾られ、ウンブリア平原とオリーブ畑、ブドウ畑などを一望できる展望ポイントが何か所もある道をのんびり下り、教会を見せて頂いたり、ランチしたり、最高のイタリアの小さな美しい街歩きになりました。ランチも素敵なお店をご案内下さり、ありがとうございます。モンテファルコというウンブリアのワインを頂きました。ウンブリアのお花から作られた香水のお店もあり、旅の前半からお土産を色々買ってしまいました。

スポレートのお宿は、要塞近くの高台にある昔の貴族の館を改装したホテルで、お庭がきれいで、お部屋の窓からの眺めもとても良かったです。スポレートも山の斜面に作られた街で坂道だらけですが、いち早くバリアフリー化に取り組み、エスカレーターが3本あるというので利用してみました。ただ、これがなかなか大変でまず乗り場を探すのに一苦労。街の一番下から最上部の要塞までつなぐ2番のエスカレーターは地下道のようなところに設置され、何か所かある途中駅のような乗り場では、まずエレベータで地下に降りてからエスカレーターに乗ります。このエレベータの乗り場が特に案内があるわけでもなく、地図上で多分このあたりだろう、というところで付近を見回すとエレベータがあったのでとりあえず乗ってみたらエスカレーターがあった、という感じです(案内が適当なのは如何にもイタリアらしく、私たちも適当に探すに限ります)。
でも、確かにこれを使えば、街の最上部の最も眺めの良い要塞まで車いすでも乳母車でも上がれます。要塞からのウンブリア平原の眺めは素晴らしいです。前日に訪れたトレヴィもよく見えました。そして、そこから大聖堂に降りるには3番のエスカレーター。こちらは地上にあるのですぐわかります。大聖堂のそばにレストランがあったので、そこでランチ。昨日に引き続き、モンテファルコのワイン。そして黒トリュフのパスタ。こんなに沢山の黒トリュフを頂くことはもうないでしょう。

翌日のスポレートからキャンティ街道ドライブは、心優しいドライバーさんのおかげで数々の絶景ポイントを見せて頂きました。ドライブの最後に、「今日訪れた中でどこが一番良かった?」と聞かれ、答えに窮していたら「そうだろう。全部素晴らしいんだよ!!」と一言。仰る通りで、広大なブドウ畑をめぐる一日のドライブそのものがすべて楽しかったです。ランチを予約して下さったお店はお肉屋さん併設のレストラン。シンボルマークらしきイノシシが店頭に鎮座し、天井からは沢山のハムが吊るされ、ワインはワインカードを買うと料金の範囲内でさまざまな種類のワインが自由に飲めます。生ハム、牛肉タルタルステーキなどお肉屋さんならではのお食事を楽しみました。

そして到着したポンタッシェ―ヴェの農園では、とても元気のよい素敵なレセプションの女性と日本人ソムリエTさんが迎えてくださいました。Tさんのご案内でのワイナリーツアーは私たちにとって大変興味深いお話ばかりで、予定の2時間はあっという間でした。ブドウ畑の説明から始まり、こちらの農園が取り組んでおられる無農薬、無肥料、無添加のワイン造りのお話は、大病の後、お医者様の指導で食事や食材の選び方から生活を見直して、イタリアに来られるまでに健康を回復した私たちが深く共鳴するものでした。
そして、こちらのお食事はどの食材も素晴らしく美味しかったです。ラーナツアーズ様のHPでは、フィレンツェからの日帰りツアーで紹介されていますが、ここは通常のワイナリーツアーとはちょっと違います。イタリアのスローフード運動も知ることができるアグリツーリズモ体験としてぜひ宿泊も、というのが、滞在してみての私たちの実感です。教会の鐘の音を聞きながらオリーブ畑、ブドウ畑の間の小道を散策し、レオナルド・ダ・ヴィンチ設計の風車を眺め、丁寧に作られた美味しいお食事を楽しみ、という贅沢な時間を過ごさせていただきました。

最後の滞在地フィレンツェは、ヴェッキオ橋のすぐそばのホテルをお手配頂き、街歩きには本当に便利で有難かったです。屋上のバーからの大聖堂の眺めも良かったです。ウフィツィ美術館も予約をしていただいたおかげで直ぐに入れました。修学旅行のシーズンらしく、高校生らしい若者たちが街全体に溢れていましたが、ローマほどの混雑ではなく、中村様がブログで紹介されていた共和国広場のカフェに入ったり、まだ見学したことのなかった教会を訪れたり、ゆったり街散策を楽しみました。
フィレンツェ2日目には、ホテルでタクシーを呼んでもらい、サンミニアート・アル・モンテ教会へ。そこから、フィレンツェの街を眺めながら歩いて、ミケランジェロ広場を経て戻りました。以前も歩いた道ですが、今までの中で一番お天気が良く、ヴェッキオ橋までの川沿いの小道も職人さんの色々なお店があって面白かったです。

コロナ禍を経て、年も重ね、イタリアをもう一度訪れるのは無理かもしれないと考えていましたが、夫婦でフィレンツェの街を歩き、ヴェッキオ橋からの美しい夕暮れの風景を眺めることができ、中村様には感謝してもしきれません。個人旅行だからこそ可能な旅でした。そして「イタリアに行きたい」という思いがここまで私たちの心と身体を支えてくれたように思います。今回が最後かも、と言っていたのに、既に夫はイタリアのガイドブックをまた読み始めています。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
そして中村様のお仕事が益々のご発展を遂げられることを心よりお祈り申し上げます。

東京都 Y様

中村様
この度は大変お世話になりました。
シエナのツアーはとても素晴らしく感激いたしました。
ガイドのクラモトさんの説明も丁寧で豊富な知識をお持ちで貴重な経験が出来ました。
中村さんは依頼者の希望に沿ったツアーを作られると仰っていましたが、本当にその通りでゆっくりと過ごすことが出来ました。
孫と一緒の楽しい旅となりました。有り難うございました。

東京都 E様

ラーナツアーズ
中村さま
空港まで送って頂き、昨夜ミュンヘンのトランジットホテルに無事到着しました。
この度の南イタリアの旅におきましては大変お世話になりました。
どの街も個性的で歴史豊かで素晴らしい体験でした。
工程にも無理がなくゆったりと過ごすことができました。
特に3人のガイドさんたちは、ほんもののプロという感じで、知識も豊富、情報も魅力的、お人柄も素晴らしくてみなさまに出会えたことが何よりの幸せだったかなと思います。
最後のレストランは疲れも出てキャンセルしていただき、ご迷惑をおかけしました。
その都度のご配慮に感謝しています。
みなさまにどうぞよろしくお伝えくださいませ。ますますのご活躍をお祈りいたします。
またいつかお会い出来ますこと、心より楽しみにしています。
大変お世話になりありがとうございました。

東京都 I様

中村 様
いつもお世話になっております。
Iでございます。
ご連絡が遅くなりましたが、先月末無事予定通り帰国いたしました。
マテーラはガイドの方の説明もあり歴史背景含め充実した観光ができました。
ホテルも大変ロマンチックで新婚旅行の幕開けとして最高の時間でした。

ローマでは名所旧跡の数々に圧倒されながら、数々のグルメも堪能することができました。
25年に一度の大聖年で心配していましたが、ガイドの方の助けもあり無事に観光することができました。

続くフィレンツェは今回の旅行を通して大好きな都市になりました。
街全体が美術館と聞いていた通り、洒脱な町並みを堪能し、ホテルも事前にハネムーンである旨お伝えいただいたお陰でスイートルームにアップグレードいただいており、最高のロケーション・眺望のお部屋で時間を過ごす事ができました。

ヴェネツィアもまた今までの都市とは全く異なる雰囲気で、水上バスを利用して寺院やムラーノ島を訪問し、どこを切り取っても絵になる素敵な街でした。
海鮮グルメも堪能し、各都市で特色のある食事も楽しむことができました。

中村様におかれましてはご相談段階から長時間打ち合わせの時間を取っていただき、行きたいスポットは全て無理ない予定で訪問することができ、また交通/宿泊、美術館などの各種バウチャーも丁寧に整理をいただいていたお陰で道中トラブルは一つもなく、大変効率的に巡ることができました。
特にホテルに関して、それぞれビューも最高で、治安もよく、またどの地区においても殆どの観光地が徒歩圏にある絶妙な位置に手配いただき、大変助かりました。
各地区でお世話になったガイドやドライバーの皆様方もとても親切で丁寧にご対応いただき、ありがとうございました。
ぜひお礼をお伝えいただけますと幸いです。

今回の旅行が、このようにとても素晴らしく忘れられないものとなったことも、中村様のきめ細やかな対応と豊富な知識をもとにご教示いただいたご提案やフォローのおかげと考えております。
心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました。

周囲でイタリアへの旅行を検討している方がいらっしゃったら、ぜひラーナツアーズをご紹介させていただきたいと思っております。
今後の益々のご発展をお祈り申し上げます。

東京都 N様

image中村様
お世話になります。
昨日、イタリアより無事に帰国いたしました。
予約やスケジューリングなど中村さんの細やかなフォローのおかげで、とても楽しむことができました。特にコロッセオは圧巻でした。
ベネチアでの日本語ガイドのお2人にもしっかり案内してもらえて心強かったです。ぜひお礼をお伝えください。
またイタリアに行く時はご連絡させて頂きます!
本当にありがとうございました。

東京都 F様

ラーナツアーズ
中村様
昨日無事帰って来ました。
黒塗りのベンツでのツアーでした。とても良かったです。
ご予約いただいたランチのレストランも非常な賑わいで、予約なしではとても入れなかったと思います。味もお値段も非常に良かったです。
本当にありがとうございました。取り急ぎ御礼まで。

東京都 S様

Hotel W Romaはとても良い雰囲気でした。朝食はとても美味しかったです。
心配していたコンチネンタルでしたがいつものイタリアの朝食でした。
チェックインの時にWi-Fiの事を聞いたら、マリオットのメンバーだと無料になるのでとすごく勧められて、確か私はハワイでメンバーになっていたし、カードも家にはあったけど、IDなどわからず、時間がかかりました。私はauの世界対応にしてたのでWi-Fiは使わず、Kさんはパソコンを見たかったけど有料は嫌だと言って開かず、でした。この件に関しては私の英語力不足もあるかもしれません。

ミラノのスターホテルではWi-Fiは無料で接続できました。が、お部屋のバスルームのドアが全面ガラス?で上の方はやや曇りが入ってますが下の部分は丸見え状態(笑)での二泊、ルガーノに行く時、スイスから帰ってからの一泊はバスルームのドアがtransparentではないお部屋があればと希望しました。あれは嫌ですか?と聞かれて嫌ですねーと言って。帰って来たら新館ぽい、グレードも前より良い部屋でした。バスルームのドアも木製で最後の夜を過ごせました。

最後にスイスのホテルはPalaceとつくだけあって豪華でした。お迎えの車もすぐにわかりました。
雨続きだったのにサンサルバトーレの山にロープウェイで登ったときはきれいに晴れて見晴らし良く、その日の夜は湖の上にスーパームーンが素晴らしかったです。レイクサイドのお部屋にしてほんとに良かったです。海かと思うほど大きな湖でした。
1日目の朝食で、お部屋にルームサービスの案内が出ていて、その日チェックインのとき、貸切のパーティーが開かれていて、レストランは利用できないと言われていたので、ルームサービスしかないのかなと思って札をドアに下げておいたので当然ルームサービス、それはほんとにコンチネンタルブレックファーストでした。
運んで来た人に朝食会場ないの?って聞いたら、ありますよ、と言われて、私が良く聞かなかったミスだなと思いましたが、何よりホテルの朝ごはん好きなので諦めきれず、フロントに行って、ルームサービスだったけど、もう一度、フルーツなど他のものを食べたいので、お支払いするから朝食会場に行かせて、とお願いしたらマネージャーみたいな人がOK、行っていいよーと言ってくれました。チャージはされませんでした。その時朝食は一度だけと頑張ってた女性スタッフにはチップをあげたら、以後はとてもニコニコでした。
というまたも珍道中ではありますが楽しい旅でした。

コロッセオ、ミラノのでドゥオーモ、最後の晩餐などチケットを取っていただいた場所はすべてスムーズに入れました。
時間が決まってないフォロ・ロマーノだけは長蛇の列で諦めました。私は元々行きたいと思ってなかったので、Kさんには上から丸見えに見えるからと説得して。
更に、トレビの泉は工事中で水がなくて残念がっていました。つい最近トレビに歩道橋?のようなものが完成したとニュースで言ってて、あーこれの工事中だったんだとわかりました。
長々と書いてしまいましたが、少しでも参考になればと思います。

東京都 S様

中村様
この度のイタリア旅行では大変お世話になりまして有難うございました。
飛行機の予約から始まりホテルやドライバー、観光手配までしていただき本当に助かりました。
ホテルはどこも立地がよく便利で、お部屋もよく快適でした。特にミラノのホテルは場所もよく綺麗なうえにスタッフの対応がとても良く朝食も素晴らしいものでした。
また教えていただきましたギャレリアのレストランの食事、ワインは美味しく堪能致しました。
充実した思い出に残る楽しい旅をすることが出来ました事、心より御礼申し上げます。
帰国後、忙しさに加え体調を崩しましたので御礼が遅くなりました。お詫び申し上げます。

千葉県 H様

中村様
この度はお世話になりありがとうございました。
色々とわがままな希望を聞いて下さりありがとうございました。
2週間のイタリア旅行が毎日が楽しくてあっという間に過ぎてしまいました。
今回はピエモンテで5泊6日、2つのワイナリーホテルでゆっくりと過ごすことができ、リラックスできました。お食事がどちらのホテルも素材が新鮮でとても美味しかったです。
トリノ、ミラノに移動途中の観光、またミシュランレストランでのお食事も楽しめました。移動のハイヤーの運転手さんも感じよく、車も良かったです。
ミラノではホテルの立地の良さがとてもよく、スタッフも感じよく朝食もおいしかったです。
トータルでサポートしていただき、不安もなく安心して過ごせました。
またよろしくお願いします。

岡山県 O様

ラーナツアーズ株式会社
中村 様
10月のローマ、フィレンツェ、ヴェネツィア旅行をお世話いただいたOです。
充実した旅を楽しみ、無事に帰国いたしました。
イタリアの歴史的な街並み、美術館、美味しい食事やワイン、スイーツなど、すべての体験が素晴らしいものであり、一生の思い出に残る旅となりました。
ヴァチカンでは、ガイドの中川さんからご丁寧な説明を頂き、とても理解が深まりました。また、バスの乗り方やお勧めピザ店まで教えて頂き、深く感謝申し上げます。
憧れだったトスカーナのアグリツーリズモでの2泊3日も、本当に素晴らしかったです。ワイナリー見学、オリーブオイルのテイスティング、トリュフ狩りツアー、穏やかな丘陵風景を存分に楽しみました。ご紹介いただいた日本人ソムリエの尾崎さんにもご案内や通訳で大変お世話になりました。 “自然と調和する農業・食づくりの考え方”などの尾崎さんのお話は、素人ながら同じぶどうを作る者として大変興味深く、心を揺り動かされました。
今回、飛行機や鉄道、ホテルや美術館などの予約、ガイドやドライバー、現地日本人スタッフ様によるアテンド・バックアップ体制などの様々なサービスをご提案いただき、また確実に手配いただいたため、安心して快適な旅行ができました。
中村さんのおかげで、10年越しの”夢のイタリア旅行”が実現しました。
心からお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。